takahiro121jpの介護ブログ

介護の現場で働く介護士が福祉の現場を切り開いていくプログ

悩んだらこの人の言葉を聞くべし! 悩みを吹き飛ばす偉人5選! 【PRESIDENT風タイトル】

悩んだらこの人の言葉を聞くべし! 悩みを吹き飛ばす偉人5選!

https://1.bp.blogspot.com/-ZrHDLamjMe4/W-VEefynKNI/AAAAAAABQF4/k6sFn2uct8s1wJ3o_Aq4rWUtYhT5Qh4UQCLcBGAs/s800/nigaoe_sakamoto_ryouma.png

前回に続いて私が好きな「みんな悩みすぎじゃね?もっと考え方柔軟にポンポン!」(EXITっぽく)」系の名言を紹介!

ってかそのイケてる名言吐いちゃってるピーポーをいかんなくチェケラしてみる今日このごろなんだけどマジで。(EXITっぽく)

 

Testosterone社長

まずは定番となってしまった私の人生の師匠「Testosterone社長」です。

向いている人⇛スポ根が好きな人、反骨心が強い人、引っ張って欲しい人

もはや毎日ペースで人の心を掬う言葉をツイートしているのでもし深い悩みに落ち込みそうなときは一度覗いてみてください。

 

武田双雲 

幸せとポジティブにフォーカスしたストリート書道家の「武田双雲」先生です。

この方も勝手に我が師と仰いでおります。

向いている人⇛優しい人、NOと言えない人、感謝好きな人、アーティスティックな人

 最近ツイッターを始められたみたいですが私がチェックしているのはアメブロの方です。

書道家・武田双雲 公式ブログ『書の力』Powered by Ameba

 

この方の発信は100%ポジティブです。

なので安心してインフルエンスされてください。(笑)

ちなみに著書「ポジティブの教科書」もかなりおすすめです。(たしか本人のベストセラー)

ぜひ読んでみてください。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chihiro_dayori/20170630/20170630144433.png

坂本龍馬

言わずとしれた日本史上の偉人です。

風潮や世間体や常識に決してとらわれないその大胆な発想や思い立ったが吉日よろしく思い立った日を吉日にしてしまう即断即決の行動力はもはや即動人という現代に最も必要とされるスキルを高いレベルで保持していた先人です。

向いている人⇛人からよく「変わっている」と言われる人、他人より自分への興味が強い人、大きな器に惹かれる人

 

人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある。

 

人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ。

 

俺は議論はしない、議論に勝っても、人の生き方は変えられぬ。

坂本龍馬の名言・格言(幕末・明治維新の言葉) | 名言+Quotesより

 歴史に残る実績もさることながら龍馬の最大の魅力は「人としての器の大きさ」だと思います。

細かいことを気にせず大きな夢に向かってやるべきことをやる。

そんな姿勢が憧れになるから今も評価が高いのだと思います。

 

斎藤一人

銀座まるかんという健康食品メーカーの創業者。

長者番付1ケタ台のトップランカー経営者です。

 

私は健康食品を利用したことってないのですがこの方の著書はよく読んでいます。

どことなく武田双雲さんと近い発想に感じます。

向いている人⇛好きなことを突き詰めたい人、気持ちでその日の感想が決まる人、ラッキーアイテムは言われると気にしちゃう人

 

本人の公式アカウントではありませんが有志による名言集も必見です。

斎藤一人さん言葉・名言・格言bot (@SaitoHitori4bot) | Twitter

 

松岡修造

アスリートに生きる「ミスターマグマ」な熱い男です。

世界ランク上位の日本人テニスプレイヤーという高い実力者で有名ですが実はもともと「テニスは兄に勝てないから辞めたほうがいい」と親に言われていたり一時は麻雀に没頭したりとわりと山谷あるテニス人生らしかったです。(本人著書より)

向いている人⇛熱い人、励まし続けられたい人、熱い人、実はナイーブでいろんな局面でドキドキしがちな人、熱い人

 

「やってられないよ」と思ったとき、「でも俺、頑張ってるよな」とつぶやいてみてください。「頑張ってる私って、結構いいな」と、自分を好きになってください。その方が生きやすくなるとは思いませんか?

 

真剣だからこそ、ぶつかる壁がある。

 

人前で緊張するのは自然な反応です。プレッシャーが人を強くします。逃げ出したくなるような感覚がなくなったら、モチベーションもなくなってしまうような気がします。

 

勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。大事なことは、本気だったかどうかだ!

松岡修造の厳選22の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】 | 短編と名言 Books365より

非凡な成績とはうらはらに意外と人らしい感性が多く、実は身近にいる人に近い存在感も私が大好きな理由の1つです。

おすすめの著書はこちら

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51e7416pu5L.jpg

この「弱さをさらけだす勇気」は「すごい人でもけっこう一般人に近い感性があるんだなー」と親近感を湧かせてくれる本です。

 

まとめ

ぶっちゃけほかにも紹介に預からせたい激アツピーポーもたくさんいるんだけど今回はこれぐらいで勘弁してほしい今日このごろよ(EXITっぽく)

てなわけで今日もマジサンキュー!