takahiro121jpの介護ブログ

介護の現場で働く介護士が福祉の現場を切り開いていくプログ

介護福祉士の実務者研修とは?受け方や手順、スクールの選び方は? 補足︰利用できる制度があります

介護福祉士の実務者研修って?

サンプル

介護福祉士の資格取得を目指すなら必須の条件、それが介護福祉士実務者研修の修了」です。

無資格の方なら最短で450時間、6ヶ月の受講期間(通学の講習も含む)で修了できます。
料金はおおむね10〜20万かかりますが補助金が受けられる制度もあります。
実務者研修の補助金・助成金とは?

ハローワークで求職中の方も職業訓練として補助金が受け取れます。(費用の20%がハローワークから返してもらえます)

実際にスクールに通う際の流れやスクールの選び方は?


私は通信制のスクールを選びまして、半年で修了しました。
どこのスクールもだいたい最初の2〜4ヶ月は自宅での学習→レポート提出の期間です。
レポートも難しいわけでなく、問題文がありテキストに答えが載ってるので探して書く作業ですね。
だいたい1時間ほどで1回分(一か月分)を仕上げた記憶があります。

レポート期間が終わると実際に通学して講義と実習を受けないといけません。
私の場合はおよそ8時間×8日を4週でわけて通いました。
最終テスト(自動車免許でいうところの卒業検定みたいなもの)もあるんですがここも特別難しいわけでなく、私の通っていたスクールの生徒でも職場の同僚でも受からなかった人はいません。

修了することのハードルは高くないとわかりました。
じゃあスクールに通うとして、どうやって選べばいいかといいますとぶっちゃけ「値段の安いスクール」でいいと思います。
カリキュラムが定まっているので正直どこのスクールも大差はないです。
自宅学習が手につかない方は完全通学カリキュラムのスクールを選べばいいと思います。

まとめ

・通学にするか通信にするか決めて、通える範囲の最安値のスクールに資料請求→申し込み
・スケジュール調整してスクール通学
・実務者研修修了、その次の年の介護福祉士試験を受験って流れですね。
介護福祉士国家試験の申込みはかなり締め切り早いので随時チェックするように!
遅れると1年後まで先送りになります。
また、資料を取り寄せてから実務経験の証明を施設に書いてもらわないといけない方(実務経験ルートの方)もいるので早め早めの段取りを心がけましょう!

追記※今年の受験申込みはちょうど9/6に締め切ったみたいです。
来年度は6月下旬に申込み開始予定。