takahiro121jpの介護ブログ

介護の現場で働く介護士が福祉の現場を切り開いていくプログ

福祉施設を開業するために必要な資格、人員要因について(資格が必要な施設長編)

 福祉施設を開業するために必要な資格、人員要因について(資格が必要な施設長編)

 

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/rf_preview640/10447/10447000312.jpg

前回に引き続いて施設を開業するために必要な人員と資格を紹介!

 特別養護老人ホーム

・施設長:1名(常勤) 必要な資格:社会福祉士(厳密には必須でない⇒詳細は特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を参照)

※施設長は必須条件に該当しないが一般的に1名専従するものとして記載しています。

 

・医師:1名以上(非常勤でも可) 必要な資格:医師免許

 

生活相談員:利用者100名につき1名ずつ(常勤) 必要な資格:社会福祉士または精神保健福祉士または社会福祉主事任用資格またはケアマネージャーまたは介護福祉士

・ケアマネージャー:利用者100名につき1名ずつ(常勤) 必要な資格:ケアマネージャー

 

・栄養士:1人以上(常勤) 必要な資格:管理栄養士

 

・機能訓練指導員:1名以上(常勤) 必要な資格:理学療法士または作業療法士または言語聴覚士または看護師または准看護師または柔道整復師または按摩マッサージ指圧師

 

・看護師:入所者が~30名⇒1名 ~50名⇒2人 ~130名⇒3人以上 それ以上は50名増えるごとに1名ずつ(常勤) 必要な資格:看護師

 

介護士:入居者が3名につき1名づつ(常勤) 必要な資格:特になし

 

介護老人保健施設

・施設長:1名(常勤) 必要な資格:特にないが都道府県知事の承認を受けた医師に当該介護老人保健施設を管理させなければならない

 

・医師:1名(常勤) 必要な資格:医師

 

・薬剤師:利用者300名につき1名(常勤) 必要な資格:薬剤師

 

・栄養士:1名以上(常勤) 必要な資格:管理栄養士

 

理学療法士または作業療法士もしくは言語聴覚士:1名(常勤) 必要な資格:それぞれの職種に準ずる

 

・ケアマネージャー:1名(常勤) 必要な資格:ケアマネージャー

 

・看護師:介護職員の2/7名 必要な資格:看護師

 

・支援相談員:利用者100名につき1名(常勤) 必要な資格:なし

 

介護士:利用者3名につき1名ずつ(常勤) 必要な資格:なし

 

ショートステイ

・施設長:1人(常勤) 必要な資格:社会福祉士

 

生活相談員 :1名(常勤) 必要な資格:特になし


・介護職員又は看護職員 :利用者3名につき介護士または看護師1名ずつ(そのうち1名は介護に専任必要) 必要な資格:介護士⇒なし 看護師⇒看護師


・ケアマネージャー:1名(常勤)(短期入所生活介護事業所には配置の義務はない) 必要な資格:ケアマネージャー


・栄養士 :1名(常勤) 必要な資格:管理栄養士

 

・機能訓練指導員:1名以上(常勤) 必要な資格:理学療法士または作業療法士または言語聴覚士


・医師:1名(非常勤でも可) 必要な資格:医師

 

グループホーム

・施設長:1名(常勤) 必要な資格:認知症介護サービス事業者開設者研修」を修了していること

 

・ケアマネージャー:1名(常勤) 必要な資格:ケアマネージャー

 

介護士:利用者3名につき1名 必要な資格:なし

 

まとめ

いかがでしたか??今回まとめるためにいろいろ調べてみたんですけどめっちゃ難しかったです!

必要な人員がけっこう豊富なので人脈にアテがある方は自分で開業するのも考えてみてもいいかもしれません。

やはり基本は病院などの大きい組織が母体で、その関連施設で働いた人が施設長を任されるパターンって多いですね。(うちもそうです)

小規模で始めたいってかたは訪問介護の事業所かグループホームがいいと思います。