takahiro121jpの介護ブログ

介護の現場で働く介護士が福祉の現場を切り開いていくプログ

レクでも使える雑学昭和クイズ編 【キャッチフレーズ】

レクでも使える雑学昭和クイズ編

https://1.bp.blogspot.com/-E_BQjCyjWyo/XNE_hOlvaPI/AAAAAAABSyQ/Lb4wZ0KuCuUMXZblPXC1yEzCi9iYa_GpwCLcBGAs/s800/sports_baseball_woman_asia.png

前回の数字トリビアに続いて今回は「キャッチフレーズで人物を当てようクイズ」を調べてみました。

なるべく高齢の方にもわかるような人物をピックアップしてますのでぜひチャレンジしてみてください。

 

国民栄誉賞を受賞した「昭和の歌姫」といえば?

A.美空ひばり

ちなみに愛称は「お嬢」。

 

芸能生活わずか約7年という短さで70年代レコードトップセールスを記録した「引退時のマイクを置くパフォーマンス」が有名な歌手といえば?

A.山口百恵

愛称は「百恵ちゃん」。

今なお根強い人気があります。

 

一本足打法でも知られる「世界の本塁打王」といえば?

A.王貞治

国民栄誉賞第一号受賞者としても有名。

 

王とともに世間を盛り上げた「ミスター」で知られる元巨人の選手といえば?

A.長嶋茂雄

息子の一茂さんも元巨人の選手でした。

 

今なお人気の高い「コンピューター付きブルドーザー」と呼ばれた力強い政治と高い支持をもったかつての内閣総理大臣といえば?

A.田中角栄

愛称は「キングメーカー

 

大手プロダクションの社長としても知られるブランデーグラスでおなじみの「銀幕のスター」といえば?

A.石原裕次郎

愛称は「タフガイ」。

 

 

「7人の侍」や「用心棒」といった作品で知られる世界にも有名な昭和の映画監督といえば?

A.黒澤明

まさに「世界のクロサワ」。

 

昭和の大相撲を盛り上げた「ウルフ」でおなじみの元大横綱といえば?

A.千代の富士

端正な顔立ちで今でいうジャニーズ的な人気を獲得していたとのこと。

 

「昭和の子どもが3大好きなもの」といえば?

A.巨人、大鵬、卵焼き

Google日本語入力では「きょじん」で変換すると候補に出てきます。

 

日本でも有名な元F1レーサーで「音速の貴公子」といえば?

A.アイルトン・セナ

日本のCMにも出演していました。

 

鉄腕アトム」や「ジャングル大帝」「ブラックジャック」の作者として有名な「マンガの神様」といえば?

A.手塚治虫

執筆していたトキワ荘も登竜門的な場所として有名。

 

パナソニックの創業者としても有名な「経営の神様」といえば?

A.松下幸之助

今も彼の経営学や経営手腕に関する著書が発行されています。

 

芸術は爆発だ」でおなじみ「太陽の塔」の作者でもある昭和の芸術家といえば?

A.岡本太郎

著書「自分の中に毒を持て」が再ブームしています。

 

「恥の多い生涯を送ってきました」という一節が有名な著書「人間失格」の作者である作家といえば?

A.太宰治

「火花」で芥川賞を受賞した芸人ピースの又吉さんが大尊敬している作家だそうです。

 

ラスト、昭和が終わったのは昭和何年?

A.昭和64年

60年以上続いた元号は日本史上昭和だけだそうです。